スマートフォン専用ページを表示
ねこくちぶろぐ
セカンドライフきまぐれ犯科帳。
検索ボックス
<<
2007年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/14)
「Tiny SIM」オープンイベント!
(06/05)
タイニーアバターの宇宙展、閉幕
(05/25)
タイニーアバターの宇宙展、開催!
(04/01)
ZIGZAG@TINY閉店に関するお知らせ
(02/25)
Diver-Man "BLUE"
最近のコメント
「Tiny SIM」オープンイベント!
by Syousa Karas (12/22)
ZIGZAG@TINY閉店に関するお知らせ
by wafun (07/07)
ZIGZAG@TINY閉店に関するお知らせ
by Zig March (04/27)
ZIGZAG@TINY閉店に関するお知らせ
by ryuryu (04/26)
ZIGZAG@TINY閉店に関するお知らせ
by Zig March (04/15)
最近のトラックバック
「Tiny SIM」オープンイベント!
by
静岡ギャルフリマ
(04/28)
カテゴリ
ねこくちシューティング
(1)
雑記
(5)
自己紹介
(1)
店舗紹介
(3)
製品紹介
(5)
ハウツー
(2)
過去ログ
2008年12月
(1)
2008年06月
(1)
2008年05月
(1)
2008年04月
(1)
2008年02月
(1)
2008年01月
(1)
2007年12月
(2)
2007年11月
(4)
2007年10月
(5)
リンク集
KUROBORO日記
あちゃもの製作日記
CUEQUE FACTORY
ともねこ実験室
ぷらちな箱庭おんらいん
わふん奔放
COYURA CREATION
☆タイニーラブ☆
玉光の第二人生
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
|
2007年11月
>>
2007年10月30日
ねこくちさん冬の新色
ねこくちさんのカラーバリエーションが増えました!
ねこくちさん"A3"
ねこくちさん"B3"
ねこくちさん"C3"
ねこくちさん"C3"がどう考えても冬の新色じゃないだろうとか、
防寒性が無さそうとか言ってはいけません。
ねこくちさん自体が耐寒耐熱耐圧防水仕様なのです。たぶん。
posted by Zig March at 20:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
製品紹介
2007年10月24日
製品パンフレット-ねこくちさん"シンプル"-
私のお店「ZigZag@Tiny」のメイン販売アバターの紹介です。
(多少の誇張表現が含まれております、ご注意下さい。)
ねこくちさん"シンプル"
飾らない、気取らない。その素朴さが美しい。
〜エントリーモデル ねこくちさん"シンプル"〜
パンフレットを開いてみる
posted by Zig March at 21:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
製品紹介
2007年10月22日
ねこくちシューティング
セカンドライフのブログなのに、シューティング。セカンドライフでプレイできるゲームの話というわけでもありません。
タイトル画面
スクリーンショット
セカンドライフ上で私が販売しているアバター「ねこくちさん」を題材にしたwindows用シューティングゲームです。セカンドライフとは関係の無い、ちょっとした出来事がきっかけで9月上旬に製作したモノだったりします。よろしければ遊んでみてください。制作期間が非常に短かった事もあり(1週間程度)、コンパクトな仕上がりになっております。コンパクトと言うと、長所の様に聴こえて実にステキです。ありがとうコンパクト。
ダウンロードはこちらから
NEKOKUCHI-SAN"RED-ROBO'S REVOLT"
zipファイルを解凍してプレイしてください。
・たぶん動作するパソコンの目安
OS Windows98SE/ME/NT/2000/XP
ビデオカード 16MB以上のビデオメモリ(32MB以上を推奨)を搭載したもの
DirectX 8.0以上
posted by Zig March at 18:41|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ねこくちシューティング
店舗紹介-ZigZag@Tiny本店-
ご存知の方も多いとは思いますが、セカンドライフでは土地を購入したり、レンタルすることでお店や社交場等を開くことが出来ます。簡単ながら、今回は私が経営する店舗を紹介したいと思います。
ZigZag@Tiny osaka本店 全景
セカンドライフのosakaSIMという場所にあるこの店が、私が経営するタイニーアバターショップ「ZigZag@Tiny」です。非常にシンプルな形状の店舗で、不安になってしまいますね。
セカンドライフでは「プリム」と呼ばれる基本図形を組み合わせる事で、店舗を建築していきます。ところが、一般的には土地の広さに応じて設置できるプリムの数が決まっているため、建物を立てるときは店舗の形を上手く考えなければいけません。私の店舗は販売しているアバターの実物を「店員」として配置している関係上、建物に使えるプリムが非常に少なくなっているのです。しょんぼり。
posted by Zig March at 17:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
店舗紹介
ブログはじめました
はじめましての人もそうでない人もこんにちは。セカンドライフでタイニーアバター(通常の人間よりも小さい、着ぐるみアバター)のショップをのんびりと経営しているZig Marchです。このブログではセカンドライフを中心とした雑記のようなものを書いていく予定です。読んでいただいた方が、面白いなと感じていただけるようなブログに出来ればと思っています。
Zig March
posted by Zig March at 16:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自己紹介